長野政雄遺徳顕彰碑

住所 上川郡和寒町字塩狩
塩狩駅構内に建立されている、長野政雄殉職の地・顕彰碑は、三浦綾子のベストセラー小説『塩狩峠』のモデルとして有名である。
事故は、1909年(明治42年)2月28日、駅の下の塩狩峠に差し掛かった旅客列車の客車最後尾の連結器が外れて客車が暴走しかけたところ、たまたま乗り合わせていた、当時鉄道院(国鉄の前身)職員で、キリスト教徒であった長野政雄(ながの まさお)という人物が列車に身を投げ車輪の下敷きとなって乗客の命を救ったそうだ。


これは、碑の後ろに書いてあったものである。


「明治四十二年二月二十八日夜、塩狩峠に於て、最後尾の客車、突如連結が分離、逆降暴走す。乗客全員、転覆を恐れ色を失い騒然となる。時に乗客の一人、鉄道旭川運輸事務所庶務主任、長野政雄氏、乗客を救わんとして、車輪の下に犠牲の死を遂げ、全員の命を救う。その懐中より、クリスチャンたる氏の常持せし遺書発見せらる。「苦楽生死均しく感謝。余は感謝してすべてを神に捧ぐ」右はその一節なり 三十才なりき」と書かれている。

大きな地図で見る


Copyright (C) がんばれ北海道 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system